
お知らせ
KYUSANホームカミングDay2025について
8/2(土)に昨年度に引き続きKYUSANホームカミングDayを実施いたします。
参加ご希望の方は以下のフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/Lrb85K5dgtY3CoiW9
(実施内容)
9:30~10:00 受付
10:00~10:20 開会行事
10:20~11:00 各種プログラム(※1)
11:00~11:40 在校生との座談会(※2)
11:40~12:20 写真撮影やメッセージボード記入などのまとめ活動
12:20~12:30 終了
(※1)ここでのプログラムにはいくつかの選択肢があり、希望のプログラムを選択していただく形になります。
①九産オリジナルグッズ作成
創造工学科ものづくり体験の一環としてストラップを作成します。特別な服装などの準備も不要で短時間で作業は終了することができます。普通科卒業の方で実習などの経験がなかった人はこれを機に体験してみませんか?
②機械科交流会「今どこでなんしようと?」
機械科を卒業し、各地で就職し活躍しているみなさんが久しぶりに本校に戻ってきて、現況を報告します。機械科の先生方にも参加していただき、卒業生の交流を深めていきましょう。意外と身近なところで九産の卒業生が働いているかもしれず、新たな発見があるのではないでしょうか。
③卒業生対象学校説明会
お子様がいる卒業生で進学先を検討している方、皆さんが卒業してから九産は大きく変化しています。本校の最新情報をオープンスクールに先駆けて、卒業生限定でお伝えします。
④ゆるっと校内さんぽwith先生
暑い時期ではありますが、久しぶりに教室を含め校内を歩きながら昔を懐かしみませんか?体育館にも冷房が入り、一休みできるところもありますし、事前に訪問することを先生に伝えていればいいことあるかも?
各プログラムで所要時間は異なります。先生方や友人の方々との懇談はプログラムに関係なく随時可能です。(各プログラムに担当教員がつきますので対応に時間がかかる場合もあります)また、参加者の状況などによりプログラムを変更する可能性があります。
(※2)在校生との座談会については参加は任意となっています。参加されない場合はそのまま懇談をつづけていただいて構いません。在校生は主に進路に関する情報提供という名目で参加を募りますので、大学生の卒業生の方々には積極的なご参加をお願いします。
参加申し込みは7/24(木)までとなっております。2回目のホームカミングデーが実りあるものになりますよう、多くの方々のご参加をお待ちしています。なお、お問い合わせについては、担当の山内もしくは増永までお願いいたします。
山内➡yamauchi@kyusanfukyusan-h.ed.jp
増永➡masunaga@kyusanfukyusan-h.ed.jp