- トップ
- 部活動
- 体育系部活動
- ソフトボール部(女)
- ソフトボール部(女)

ソフトボール部(女)
─ この一瞬に輝け ─
インターハイ・九州大会出場を目標とし、
「明るく元気に」をテーマに毎日練習に励んでいます。
未経験者も多く入部しています。
第42回全国高等学校女子ソフトボール選抜福岡県大会
10月28日、雁ノ巣レクリエーションセンターで行われた『第42回 全国高等学校女子ソフトボール選抜福岡県大会』に出場してまいりました。
1回戦は、先制点を許す苦しい展開でしたが、3点ビハインドの4回裏、一挙4点を挙げ、逆転。最終回に同点となりますが、その裏に1点返し、サヨナラ勝ちとなりました。
2回戦は、シード校の香椎高校との対戦で新人戦のリベンジマッチとなりました。序盤は健闘しましたが、力及ばず5回コールドで敗れ、ベスト16で大会を終えています。
今年度の大会はこれで最後となりました。沢山のご声援、本当にありがとうございました。来年度も九州産業高等学校女子ソフトボール部をよろしくお願いいたします。
日程:令和5年10月28日(土)
会場:雁ノ巣レクリエーションセンター
〇1回戦
九産 VS 三井・大宰府・筑紫野女子・福翔 合同チーム
5x - 4
〇2回戦
九産 VS 香椎
0 - 10
令和5年度福岡県高等学校ソフトボール新人大会
9月10日、福岡県大牟田市で行われた『令和5年度 福岡県高等学校ソフトボール新人大会』に出場してきました。
1回戦はシード校である香椎高校との試合となりました。0 - 0 の同点で迎えた3回裏、ヒットと味方のエラーが絡み先制を許します。0 - 2 で迎えた5回表の攻撃では、1アウト満塁とチャンスを作りますが、点数に結びつきません。直後の5回裏に追加点を奪われ 0 - 5 と劣勢を強いられます。6回表、連打で2点を返し一矢報いますが、力及ばず初戦で敗れております。選手たちからは練習してきたことが発揮できた自信と、上手くいかなかったプレーへの悔しさを表情から感じ取ることができ、今後の成長に期待しているところです。この悔しさを糧に、全国選抜予選では上位を目指せるように頑張っていきたいと思います。
日程:令和5年9月10日(日)
会場:大牟田諏訪公園運動広場
〇1回戦
九産 VS 香椎
2 - 6
第22回高校生女子ソフトボール大会小郡カップ
8月18日、福岡県小郡市で行われた『第22回 高校生女子ソフトボール大会 小郡カップ』に出場してきました。
新チームとなり部員が12名となった女子ソフトボール部にとって初の大会となりました。1回戦は、1点ビハインド最終回ツーアウトからのサヨナラ勝ちで公式戦初勝利を挙げることができました。2回戦は、序盤先制しましたが、その後逆転を許し、追いつきたいところでしたが、大会規定に基づき時間切れで敗れ、決勝進出を逃しました。今大会を通じて出た課題に取り組み、新人戦に向け良い準備をしていきたいと思います。
日程:令和5年8月18日(金)
会場:小郡市 たなばた地域運動広場
〇1回戦
九産 VS 三井・大宰府・筑紫野女子・福翔 合同チーム
4× - 3
〇2回戦
九産 VS 光陵
2 - 6
第12回童話の里カップ春季ソフトボール大会(女子ソフトボール部)
2023年5月4日から、大分県の玖珠町で行われた『第12回童話の里カップ春季ソフトボール大会』に出場してきました。
予選リーグを3勝1分で1位通過し、同じ九州産業大学附属の九州高校との決勝戦になりました。序盤リードを許す展開でしたが、4回に同点に追いつき、5回には逆転。このまま逃げ切りたいところでしたが、エラーが絡み逆転を許し、そのままゲームセット。準優勝となりました。敗れはしましたが、創部以来初の盾を頂き、夏のインターハイ前に素晴らしい経験をすることができました。今大会を通じて出た課題に取り組み、夏のインターハイ向け良い準備をしていきたいと思います。
日程:令和5年5月4日(木)〜5日(金)
会場:玖珠町総合運動公園 多目的グラウンド
〇予選1日目
九産 対 津久見・大分商業
7 - 3
九産 対 佐伯豊南・大分東
7 - 7
〇予選2日目
九産 対 九州国際大学付属
13 - 0
九産 対 佐伯豊南・大分東
5 - 1
予選リーグ1位通過
〇決勝戦
九産 対 九州
3 - 5
結果…準優勝
第57回全九州高等学校女子ソフトボール春季福岡大会
4月22日から、北九州市で行われた『第57回全九州高等学校女子ソフトボール春季福岡大会』に出場してきました。
ベスト8という戦績に終わりましたが、選手たちからは自分たちのソフトボールで戦えたという自信と、上手くいかなかったプレーへの悔しさを表情から感じ取ることができ、今後の成長に期待しているところです。この悔しさを糧に、夏のインターハイでさらに上位を目指せるように頑張っていきたいと思います。
日程:令和5年4月22日(土)〜23日(日)
会場:ひびきコスモス運動場
〇1回戦
九産 VS 折尾高等学校・青豊高等学校合同
12× - 11
〇2回戦
九産 VS 筑前高等学校
12 - 2
〇準々決勝
九産 VS 南筑高等学校
0 - 7
第41回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会福岡県大会
日程:令和4年10月29日(土)
九州産業 VS 太宰府・三井合同
7 ー 8
令和4年度福岡県高等学校ソフトボール新人大会
日程:令和4年9月11日(日)
九州産業 VS 香椎
1 ー 11
令和4年度 福岡県高等学校ソフトボール選手権大会(女子)
令和4年度 福岡県高等学校ソフトボール選手権大会
令和4年5月21日(土)
予選トーナメント1回戦
小郡 vs 九産
0 対 8 (5回コールド)
予選トーナメント2回戦
九産 vs 福岡西陵
6 対 14
※ 予選トーナメント1勝1敗の2位通過で本戦トーナメントへ
令和4年5月28日(土)
本戦トーナメント1回戦
九産 vs 小倉商業
0 対 4
第40回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会福岡県大会
第40回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会福岡県大会
令和3年10月23日(土)
九州産業 VS 講倫館
2 ー 9
令和3年度福岡県高等学校ソフトボール新人大会
令和3年度福岡県高等学校ソフトボール新人大会
令和3年10月2日(土)
九州産業 VS 講倫館
2 ー 9
令和3年度福岡県高等学校ソフトボール選手権大会
令和3年度福岡県高等学校ソフトボール選手権大会
会場:福岡女子高校
5月22日(土)
予選トーナメント
1試合目
九産 11 対 4 福翔
2試合目
九産 6 対 2 福岡女子
5月23日(日)
本戦トーナメント1回戦
九産 0 対 7 太宰府
第55回全九州高等学校女子春季ソフトボール福岡県大会
第55回全九州高等学校女子春季ソフトボール福岡県大会
令和3年4月24日(土)
会場:北九州ひびきコスモス運動場
1回戦
九州産業高校 ― ありあけ新世
9 ― 0 ※5回コールド
2回戦
九州産業高校 ― 福岡女子商業
1 ― 5
第39回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会福岡県大会
令和2年10月24日(土) 会場:今津運動公園多目的広場
1回戦
杉森 対 九産
22 ー 6
令和2年度福岡県高等学校新人ソフトボール大会
令和2年10月10日(土) 会場:北九州市ひびきコスモス運動場
予選トーナメント
筑紫女学園 対 九産
9 ー 8
第15回全九州高等学校女子ソフトボール秋季大会福岡県大会
令和2年9月19(土) 会場:北九州市ひびきコスモス運動場
1回戦
講倫館 対 九産
10 ー 0
第1回福岡県高校女子ソフトボール大会(令和2年度国体選手選考会を兼ねる)
令和2年7月26日(日) 会場:精華女子高校グランド
1回戦
筑前 対 九産 勝利
2 ー 9
2回戦
福大若葉 対 九産
7 ー 0